僕は40歳になる少し手前あたりから副業を始めた。
たぶん、2001年~2002年頃だ。
理由はサラリーマン稼業から足を洗いたかったからだ。
まあ、結果的には足を洗うどころか、どっぷり浸かってしまったわけだが……。
当時は今ほどインターネットは普及しておらず、SNSもYouTubeもなかった。
で、
最初に始めたのはメルマガ。
書店でメルマガ関連の本を購入し、見様見真似で「まぐまぐ」から自分のサラリーマン経験をベースにした情報を発信したのだ。
メルマガで生計を立てるぞ!
目標は月収100万円!
と、意気込み、月100万円稼ぐためには購読者が「◯万人」は必要と思い、まずは部数を増やすことに注力した。
実行したのは、相互紹介とメルマガ登録を条件とした懸賞を掲載することだ。
その後、部数は少しずつ増えてはいったが、思うように収入は増えなかった。
文中にアフィリエイトリンクを貼ったり、企業から広告掲載の依頼が来たりもしたが、継続的に収益を上げるところまでは行かなかった。
それでもメルマガの配信は続けた。ただ、当初、週一回の配信ペースだったものが、次第に2週間に一回、月に一回と徐々に間隔が空いていった。
そうなると月収100万どころか、ほぼ収益ゼロになっていく。そんな日々が続くと、無償でメルマガを発信し続ける意欲は失われていくのだ。
そうして最終的にはメルマガは廃刊した。5~6年ぐらいは続けただろうか。
メルマガを配信したことで本を出している作家の方とつながり、飲みに行ったこともあったが、一度きりで終わってしまった。
たぶん、僕がうまく会話できないタイプなので、ビジネス的な話題も広がらず、盛り上がらなかったせいだと思う。
今思えば、稼ぎを目標にしてしまうと、思うように稼げない場合、継続意欲が失われていく。
当時はそんな教訓さえ、思い浮かぶはずもなく、ひたすら月収100万円を目指していたのだ。
それに僕はメルマガを配信している時期に、サイトアフィリエイトにも手を付けており、2004年頃からは、そちらに軸足を移していった。
きっかけは、当時、何種類ものメルマガを購読していたなかで、メルマガで独立起業した成功者の情報を知り、その人が主催する「アフィリエイト塾」に参加したことだった。
受講料は半年間で約40万円!(汗)
高額だったが、その塾に入れば、念願の月収100万円が実現する。そんなふうに妄想し、妻にお願いして費用を出してもらった。
こうして僕はサイトアフィリエイトを始めて行ったのだ。
この続きはまた後日・・・。
コメント